© 中川沙樹・諫山創・講談社/「進撃!巨人中学校」製作委員
TVアニメ【進撃!巨人中学校】ネタバレ第10話「推薦!巨人中学校」の
が放送されました!*\(^o^)/*
第10話「推薦!巨人中学校」感想を追加
【進撃!巨人中学校】ネタバレ第10話「推薦!巨人中学校」
<あらすじと感想>
10月からスタートしたTVアニメ【進撃!巨人中学校】
次回は第10話が放送されます♪
10月からスタートしたTVアニメ【進撃!巨人中学校】
今回は第10話「推薦!巨人中学校」が放送されましたので
さっそくチェックしてみたいと思います♪*\(^o^)/*
新聞部により生徒会の不祥事が暴かれ
新たに生徒会会長選挙が行われる事になった進撃中学校。
モテたいジャンが立候補を決め、
みんなのために仕事ができる喜びを話すマルコに
お利口ぶらないで本音を言えよと迫って困らせる。
会長になって一匹残らず巨人を駆逐してやる!
と息巻くエレンも立候補を決め白熱していく選挙戦
ところが
これさえあれば生徒会長戦で一発逆転も夢ではないという
「イルゼの手帳」の存在が明らかになり…。
※公式サイトより引用
▼▼▼
第10話「推薦!巨人中学校」では
『進撃!巨人中学校』第5巻
38時間目「誰もが中学生の時はモテたがる」
39時間目「イルゼの怒り」のあらすじが含まれるのでしょうか♪*\(^o^)/*
原作でのあらすじは、
進撃中の生徒会役員が真昼に賭けポーカーをやっていたと、
進撃中新聞部員イルゼ・ラングナーにスキャンダルをすっぱ抜かれ
生徒会長は解任、急遽『生徒会長選挙』が行われることになります。
バンドバトルで一躍知名度を上げたエレンは
可愛い女の子たちに囲まれてチヤホヤされる姿を見て
嫉妬するジャンは、モテたいが為に生徒会長選挙に出馬!
結果はジャンの健闘も虚しく、何故か幻の立候補者フレーゲルが当選。
殆ど選挙活動をしていなかったフレーゲルが当選したのは何か裏があるのでは?
と、不審に思った新聞部員のイルゼ・ラングナーが
ジャンと協力して真相を暴こうとしますが…!?
生徒会長戦で一発逆転出来る「イルゼの手帳」とは…!?
アニメオリジナルの構成があるのか、また楽しみですね♪*\(^o^)/*
【進撃!巨人中学校】第10話「推薦!巨人中学校」<あらすじ>
私の名はイルゼ・ラングナー
放課後生徒会長の巨悪に遭遇。
私は圧力を恐れぬ新聞部の一員。悪事を記し生徒会長を辞任させる
私は屈しない!
ぎにゃあああああああああ
ハンジ「ソニー 勝手に行っちゃ駄目じゃないか」
「リヴァイそれは?」
「これは…イルゼ・ラングナーの戦果だ」
ハンジ「じゃあソニーに届けさせよう」
・
・
”進撃中学校 校内新聞”の前に集まるエレンたち
エレン「生徒会の不祥事、スッポ抜いたらしいぞ!」
マルコ「新しく生徒会長選やるんだって」
サシャ「ジャンは立候補するんですか?」
ジャン「あったりまえだろ。今まで何のために活躍してきたと思ってんだ? なぁマルコ」
マルコ「あぁ。学校のみんなのために仕事できるなんてこんな光栄なことはない」
ジャン「本音を言えよ。生徒会長になりたいのはモテたいからだろうが」
ジャンは生徒会長になり女子にモテたい様子w
聞き耳を立てていたエレンも
「俺が生徒会長になって一匹残らず巨人を駆逐してやる!」
と立候補する模様ですw
▶▶一方で生徒会室
マルロ「ふざけてる!生徒会室でカブトムシ相撲賭博なんて!」
ヒッチ「確かに想像以上に腐ってたねこの組織」
マルロ「生徒会を正すためにここに来たというのに…」
ヒッチ「ねぇ、アニも何か言ったら…寝てる!寝顔こわっ!」
ジャン「生徒会長に立候補するぜ!」
ジャンとマルロが生徒会室へ
ヒッチ「じゃあここにサインしといて」
ジャン「俺のサインだと?そうかお前…俺の事が好きなのか~!
しょうがないからメアドの交換くらいしてやっても…」
ジャンの妄想w
「この馬面がぁ!」
馬面wwww
アニメ2期のネタバレも突っ込んできますね~w
▶▶生徒会室へ向かうエレンたち
エレン「ジャンは?」
マルコ「保健室に運ばれちゃってね…代わりにポスター取りに行く所なんだ」
エレン「そんなものいるのか?」
アルミン「僕の家で作れるから急いで帰ろう!」
・
・
エレン「すっげーなアルミン!プロみてーじゃねーか!」
選挙ポスターを作製するアルミン
フォトショップとか使ってますけどww
アルミン「たいしたことないよ。実はここからさらに顔を修正できるんだ」
アルミンが悪い顔してる…w
「だったらめちゃくちゃカッコよくしてくれよ!」
これをあーしてこーして…
ピカソw
エレン「よっしゃー!めちゃくちゃかっけーじゃねーか!」
アルミン「これを本気で貼るつもりなの…?」
エレン「これで当選間違いなしだ!ミカサもそう思うだろ!?」
アルミン”ミカサ言ってくれ!思ってる事全部!”
ミカサ「いい…出来だと思う…」
・
・
「しかし本当カッコイイな~」
エレンとアルミン・ミカサ、ジャン・マルコらがポスターを貼ろうとすると、
そこにはすでにオルオのポスターが!wwww
「なんじゃこりゃー!!」
”調子にのるなよ 新兵”
>>超爆笑<<
「オルオさんまさかこのポスター…」
オルオ「無論 俺だ」
「全然違うじゃねーか!」
「わかった!上から貼ればいいんだ!」
とペタペタ貼るエレンたちにまた舌を噛むオルオさんでしたw
・
・
アルミン「世論調査の中間結果が出たよ!」
エレンとジャンは0%…というか回答率が低すぎですw
「くそー…何か一発逆転の方法はねーのかよ…」
ハンジ「あるかも」
とそこへハンジとリヴァイが現れて、生徒会の不祥事を暴いたのが
新聞部のイルゼ・ラングナーであり、イルゼの手帳にはこの学校の全てが書かれていると煽ります。
リヴァイ「あぁ、たしかに、全生徒が知りたくて仕方がない事が書かれていた」
「つまり、それさえ手に入れれば、一発逆転の可能性もあるってことか!」
リヴァイ「ありうるだろうな」
イルゼの手帳
リコ「私が生徒会長になった暁にはさらなる壁面の美化へ尽力することを約束します」
リコの演説を取材するイルゼのもとへ、
エレンにジャン、ライナーにサシャたちまで、イルゼの手帳を狙って走り出します-!
「もらった!」
と奪おうとするジャンの背後からコニーが横取り…とさらにその上からサシャが横取りGETします!
ジャン・コニー「汚たねぇぞ!」
サシャ「意外とぬるいことを言いますねジャン。獲物を奪うのに作法が必要ですか?」
とまたここで本家パロディーがw
そしてライナー&ベルトルトがサシャから手帳を奪い走り逃げますが、
その背後からミカサが忍者のように接近!w
エレンに手帳を飛ばし、ここでアルミンがまさかの…w
「いっけぇぇぇぇぇ!エレン!」
そこへ立体起動を使いリコがイルゼの手帳をGET!
手帳の内容は”ここに書かれているのは学校掃除の裏技”で
特に一発逆転のネタではないことを暴露。
「すいませんでした…
みんないいやつなんですけど猪突猛進というかまっすぐすぎるというか…」
「でもあの中の誰が当選してもいい生徒会長になると思いますよ」
イルゼに手帳騒動の一件を謝るマルコ
選挙戦!最終演説
司会ヒッチ「選挙戦もついに最終演説となりました!」
「この中で生徒会長に選ばれるのは誰でしょうか!」
▶▶リコの演説
「私が生徒会長になった暁には、学校の美化の為
休み時間ごとの掃除・放課後の大掃除・休日掃除のボランティアを全生徒に強制させます!」
生徒一同ブーイングで退場w
▶▶ライナーの演説
「俺が生徒会長になったら、合宿や水泳大会を積極的に実施し
生徒同士のキャッキャウフフな出会いを増やしたいと思います!」
男子は歓喜・女子はブーイングの嵐の中、
水着の写真にクリスタが「最低」と一言。
ライナーはショックのため棄権
▶▶オルオの演説
舌を噛んで一言も発せずに退場w
▶▶エレンの演説
「俺が生徒会長に立候補した理由は学校中、
いや世界中の巨人を駆逐してやるためです!」
・・・
ブーイングを受ける中、アルミンが立ち上がります-!
アルミン「駄目だ~!」
ここでアルミンから本家のあの名シーンが…
”なんとかしなきゃ…考えがまとまってないけどやってやる…喋りながらでも考えろ!”
「彼は人類の敵ではありません!」
「彼の信念と残存する生徒会権限が組み合わされば人間生徒の復権も夢ではありません!
進撃中の栄光を願いこれから死にゆくせめてもの間に彼の戦術価値を説きます!」
アルミンの演説によって流れが変わったところで
エレンがぶち壊しますw
これ以上は黙った方が…いや!言ってやる!思ってる事全部!
「この腰抜け共め…いいから黙って全部俺に投票しろ!」
オワタ/(^o^)\
リヴァイのキーーーーック!w
リヴァイ「それが人に物を頼む態度か」
審議所でのあの名シーンもパロディにwwww
▶▶ジャンの演説
「俺は生徒会長になってモテたい。ただそれだけだ」
当然のブーイングにwwww
「なんでだ~!」
”こんな地獄だと知ってれば立候補なんかしなかったんだ…
精根尽き果てた今、頭にあるのはそればっかりだ…”
そこへマルコが援護
「怒らずに聞いて欲しいんだけど、
ジャンは強い人ではないから、弱い人の気持ちがよく理解できます」
「だからこそ それと同じ目線で放たれた指示ならどんなに困難であっても切実に届くと思うんです」
「今までの彼の指示は正しかった。だから僕はジャンを生徒会長に推薦します!」
イルゼ「彼の名はマルコ・ボット!
私情にとらわれず正しきを行い友人を苦境から救わんと自ら戦地に立つ!
まさに生徒会長にふさわしい人物です!」
「わたしが…彼を生徒会長に推薦します!」
推薦人が推薦されw
結果、マルコが新・生徒会長に当選してEND!
わたしもマルコが生徒会長でいいと思いますw*\(^o^)/*
【進撃!巨人中学校】ネタバレ第10話「推薦!巨人中学校」<感想>
【進撃!巨人中学校】第10話は
原作5巻の38時間目「誰もが中学生の時はモテたがる」
のあらすじをベースとした内容でしたね♪*\(^o^)/*
原作ではフレーゲルの不正やら~私利私欲だけで立候補する候補者を見かねて
結局イルゼが生徒会長となるのですが、
今回フレーゲルの登場はなくイルゼはマルコを推薦する形となっています。
毎度ツッコミどころは多々あるのですがw
10話でのあのオルオさんの選挙ポスター
”調子にのるなよ 新兵”
もうね、超爆笑ものですよwwww
今回も本家のパロディがふんだんに詰め込まれていて、
アニメオリジナルの構成が楽しめましたね♪*\(^o^)/*
スペシャルコーナー
巨人中学校では通常のアニメパートに加えて
出演キャストによるスペシャルコーナー
「進撃!トレジャーハント」と「サシャがひとりで○○してみた!!」
2つのコーナーも放送されています♪
サシャがひとりで○○してみた!!
前回第9話に続き、今回の10話でもアニメパートの前に
「サシャがひとりで○○してみた!!」番外編が登場!*\(^o^)/*
連続で画伯がくるとは思いませんでしたよ~!w
▼▼▼
や、もうツッコミどころが多すぎて…www
今回は劇場版【「進撃の巨人」後編~自由の翼~】Blu-ray&DVD
PRがメインの模様ですが…w
や、画伯、あなたこそが「神」ですよwwww
▼▼▼
そして<初回限定版特典>である
TVアニメ出演キャスト陣で新アフレコ収録した
『進撃の巨人-関西弁版-』の第1話も一部放送されましたー*\(^o^)/*
▼▼▼
そして画伯
100枚は買えませんが、ちゃんと予約してますよー♪╭( ・ㅂ・)و グッ !
うーん♪ 今回も笑わせて頂きましたw(*´艸`)
さすがに来週はお休みでしょうか?
またの画伯トークも楽しみですね♪*\(^o^)/*
TVアニメ【進撃!巨人中学校】放送情報
- MBS(毎日放送):10月3日(土)より毎週土曜 25:58~
- TOKYO MX(関東):10月4日(日)より毎週日曜 23:30~
- BS11 :10月5日(月)より毎週月曜 25:00~
- SBS(静岡放送):10月13日(火)より毎週火曜 26:16~
- RKK(熊本放送):10月4日(日)より毎週日曜 25:50~
※放送日時は変更になる場合があります。
TVアニメ【進撃!巨人中学校】は
関西では10月3日(土)から毎週土曜 25:58からMBSにて放送、
関東では10月4日(日)から毎週日曜 23:30からTOKYO MXにて放送されています!
次回の放送も楽しみですね*\(^o^)/*
TVアニメ【進撃!巨人中学校】
■放送情報
2015年10月よりMBSほかにて放送■スタッフ
漫画:中川沙樹 原作:諫山創(「別冊少年マガジン」連載/講談社)
監督:井端義秀
シリーズ構成:後藤みどり
キャラクターデザイン:八尋裕子
美術設定:森岡賢一
美術監督:荒井和浩(スタヂオ誉)
色彩設計:鈴木麻希子
撮影監督:高橋哲也
編集:濱宇津妙子
音楽:橘麻美
音響監督:三間雅文
制作:Production I.G■キャスト
エレン・イェーガー:梶裕貴
ミカサ・アッカーマン:石川由依
アルミン・アルレルト:井上麻里奈
ジャン・キルシュタイン:谷山紀章
アニ・レオンハート:嶋村侑
サシャ・ブラウス:小林ゆう
クリスタ・レンズ:三上枝織
コニー・スプリンガー:下野紘
マルコ・ボット:逢坂良太
ライナー・ブラウン:細谷佳正
ベルトルト・フーバー:橋詰知久
ユミル:藤田咲
リヴァイ:神谷浩史
エルヴィン・スミス:小野大輔
ハンジ・ゾエ:朴ロ美(ロは王へんに路)
エルド・ジン:千葉進歩
オルオ・ボザド:川田紳司
グンタ・シュルツ:三戸耕三
ペトラ・ラル:相川奈都姫
リコ・ブレツェンスカ:鶏冠井美智子
ミケ・ザカリアス:三宅健太